総会質問集

映研用語集 でも、列記したが、
我が映画研究部には、執行部交代の為に、
毎年学祭の一週間後の土曜日に総会が執り行われる。
この総会だけは、非常にシビアであり、七面倒である。
ついては、具体的な質問内容を列挙、もしくは想定問題集的に
回答例を掲示し、その不条理さを吟味したい。

尚、この想定問題とその回答内容については、賛否両論あるかと思われる。
各代の執行部ごとにも回答内容は違うので、正解ではなく、あくまで回答例としたい。


Q.クラブ映画と個人映画の違いは?
「クラブ映画は、1,2,3回生全員の参加である。個人映画は部員個人の意思による。
 個人による映画製作が活発に行われる環境を作るためのクラブ映画という位置。
 機材優先権は、クラブ映画にある。」


Q.一回生映画が卒業式レセプションまでに出来上がらなかった場合は、どうするのか?
「執行部として、一回生に積極的な助言や環境作りを行っていくので、
その可能性は限りなくゼロに近い。しかしもし仮に万が一、そのような事態に
陥った場合は、それこそが、その代の一回生がその1年間で身に着けた実力の結果であると考え、
製作途中であろうと上映する。もちろん、どうしてそのような事態になったかを
検証し反省し、その後の部運営に活かしていく。」


Q.学祭で模擬店を出店する意義は?
「我が部の存在を大学内外に広く知らしめる機会であると共に、
普段行っている上映会とは違う場での自己の新たな面を見出すことが出来ると考えられる。
また共同作業を行うことで、部内の結束をより固めることができ、
それによって我が部の発展へとつなげていく。営利目的では決してない」

Q.何故、三役(部長・部会代表・会計)が文化会リーダースキャンプに出席するのか?
「三役は、文化会所属31団体全てにあります。
それぞれの立場上、部活動のほとんどに関与致します。
そのために、文化会内での諸問題、我が部の諸問題や共通の問題点などを共有しながら、
他団体と話しあい、改善策を見出すことにより
我が部をはじめとする文化会団体の改善・発展へと繋げていくことも出来ると考え、
参加いたします。
文化会全体の底上げを図ることは、我が部の発展にも繋がると考えております。」


Q.どうして、一泊コンパをするのか?
「時間的制約を気にすることなく、余裕を持って話し合いが出来ることや
部員全員が集まるので、普段接することが少ない先輩や後輩との懇親が図れる。
寝食をともにすることでの、個人とクラブの一体感の醸造など、更なる団結が図れ、
ひいては、クラブの発展に繋がる。」

Q.OB作品の上映会での立ち位置は?
「部会で制作発表・製作状況の報告、機材取り扱いなどの現部(執行部)のルールを順守する場合において、機材の貸出などを行います。その場合、完成後一年間、上映会で上映いたします。しかし、上映時間に限りがあり、現役生作品の上映に支障をきたす場合には、あくまでも現役生作品を優先上映致します」


このような質疑応答が、半日以上(落選すると次の週の土曜日も)も行われる。
上記以外の質問も、下記に列挙する。解答は、各自で考えてみて欲しい。


・クラブ映画における各回の立場は?
・クラブ映画における、質的向上とはどういうものか?
・機材優先権とはどういうものか? 何のためにあるのか?_
・個人所有のカメラの管理は誰が行うのか? その破損については誰の責任か?
・美人座で、商業映画を上映するのは何故か?
・美人座は、何故独立会計なのか?
・執行部と各パートリーダーの違いは? 力の差は?
・全ての上映会において、赤字が出た場合どうするのか?
・何故、文化会に属しているのか?
・リーキャンに参加する意義は?
・文化会行事に積極的に参加しない1回生にどう接するか?
・文化会キャンプに関して、クラブ内への還元方法は?
・他クラブとの交流が、何故我が部の発展に繋がるのか?
・文化会行事とクラブ行事の日程が重なった場合は、どうするのか?
・クラブ外の役員に、クラブ員が指名された場合はどうするのか? どう執行部は接するのか?
・コンパは何故行うのか?
・全員が楽しめるコンパとはどういうものか?
・現在のコンパの問題点は?
・一回生映画のシナリオ選出は、何故夏合宿で行うのか?
・夏合宿での、マネージャーと班長の立場の違いは?
・春合宿は、何故泊まりなのか?
・CFPなどの合同上映会は、絶対参加か?
・退部勧告と退部警告の違いは?
・何故ミニコミを発行するのか?
・甲南大学生以外の人が、クラブに入りたいと言ってきた場合はどうするのか?
・兼部する部員がいた場合は、どうするのか?


  • 最終更新:2018-02-02 10:54:56

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード